:: クリニックについて
おとなもこども楽しくなる!そんなクリニックです♪
広島県広島市安佐南区川内5-14-20
TEL:082-870-1115 はなまる いいイチゴ♪
駐車場:3ヶ所、合計11台
(クリニック前3台、ミント薬局前4台、国道54号線を渡った先に4台)
ホビット(こびと)の家をイメージしたかわいいピンクの建物です♪
あまりにかわいいので洋菓子店だと思って訪ねてきた人、多数(笑)
クリニックの前には緑と川のせせらぎが気持ちいい遊歩道があります。
:: 診察時間
毎週月曜日〜水曜日・金曜日の14時〜15時半を予防接種と乳幼児健診の時間帯にしています。(予約の方優先です!)
この時間帯は院内感染予防のために患者さんの来院を控えていただいています。
一般診療の時間帯でも診療時間内であれば、実施可能ですが待合室で患者さんと一緒になることがあります。
:: クリニックのようす
緑豊かな遊歩道でお散歩も!
クリニックの前には川と緑豊かな遊歩道があります!
遊歩道には桜が植えられており、春にはお花見気分でお散歩できますよ♪
夏には鮮やかな木々の緑、秋、冬には色づく木の葉、渡り鳥たちもやってきます!
遊歩道なら車の通りもなく安心してこども達とのお散歩を満喫できますね♪
絶好のお散歩コースになること間違いなしです!
初めての人でも一目で見つけられる、こびとのおうち!
すごいピンク!かわいい!
ピンク色のクリニックは初めての人でもすぐに見つけられます♪
まるで絵本の世界から飛び出してきたみたい!
かわいい見た目には理由があります。
病院でこどもがぐずって困ったことはありませんか?
病院は怖い不安!というこども達を1人でも減らしたい!そしてパパママの負担も減らしたい!(笑)
こども達だけでなくパパママも通うのが楽しくなるこだわりが、たくさん詰まっています☆
クリニックはドワーフ(こびと)のおうち。
春には入り口ドアのパーゴラに黄色のお花がたくさん咲いてとってもロマンチック!
クリニックに住んでいるドワーフたちが毎日せっせとお世話をしているの♪
ほら、ちょっとウキウキしてきたでしょう?
やさしい光のあふれる待合!
待合は皆さんが一番長く過ごす場所。
穏やかな気持ちで心地よく過ごしてもらえるよう、大きな窓があります。
ステンドグラスがはまっていて、やさしい自然光をたっぷり取り入れています。
この大きな窓の他にもクリニックには特注のステンドグラスがたくさんあります。
ぜひ見てみてくださいね!
世界に1つだけ!特別なステンドグラス
クリニックにはステンドグラスがたくさんあります。
どれも特注のオリジナル。世界でここだけにしかない特別なステンドグラスです!
これは待合の大きな窓にはまっているステンドグラスを近くで撮影したものです。
リラックスできるよう木漏れ日をイメージ。こんなにも沢山の色が使われています!
日の光を反射してキラキラと輝きますよ。
天気や季節により表情が変わり、同じ色の日はありません。
表情豊かなイスたち
待合で皆さんに座ってもらうのは、この表情豊かなイスたち。
デザインも色もいろいろ。
実はこのイスたち・・・
教会で実際に使われていたアンティークチェアなんです!
全部じゃないですがほら、背もたれに十字架の模様があるイスも・・・!
来院の際には、ぜひお気に入りのイスを探してみてくださいね!
おもちゃや絵本、おむつ替え台もばっちりです!
待合にはこども達が退屈しないよう、ぬいぐるみや絵本があります!
(待合から直接は見えにくいかもですが受付の前を横切って突き当り左です!)
天使さんがランタンの優しい光でそっと照らしてくれています♪
天使さんが心配しちゃうので、遊んだら元あった所に返してあげてくださいね(^v^)
隣に見えているヨーロピアンな白いのは洗面台です。誰でも気軽に手を洗えます!
ちなみに右側に少し見えているドアがお手洗いです。とても広いです!(大切!)
もちろんベビーのおむつ替え台完備です!ご安心ください。
※当クリニックでは万が一に備えてAEDを設置しています。
いかがでしたでしょうか。
少しでもクリニックの雰囲気が伝わったのなら良いのですが・・・!
皆さんに楽しく快適に安心して過ごしていただけたらと思います!